宮城県生協連の活動 本文へジャンプ
2011.9.9up
《消費者行政に関する会議・講座・学習会・情報など 2004年〜》
2011年 COOP-CALENDAR
・消費者力アップ講座「震災後に増える消費者被害」
・「衆議院消費者問題に関する特別委員会委員派遣意見交換会」参加報告
107号(9/6)
震災での消費生活相談窓口のお知らせ 105号(5/18)
・2月18日(金)宮城県消費生活・文化課に対し『宮城県・市町村の消費者行政拡充・強化にむけた提言書』を提出し、意見交換を行いました。 県連速報299号(2/23発行)
2010年
・平成22年度第2回宮城県消費生活審議会報告
・平成22年度第3回仙台市消費生活審議会報告
103号(1/12)
・宮城県と仙台市の「消費生活基本計画」の学習会報告
・みやぎ生協主催「活かそう!消費者力連続講座(第4回)」報告
102号(11/10)
・平成22年度第1回仙台市消費生活審議会報告
・平成22年度第1回宮城県消費生活審議会報告
101号(9/8)
・みやぎ生協主催「活かそう!消費者力・連続講座第1回『地域の見守り体制で悪質商法を防ごう』」開催報告
・全国消団連主催「市町村の消費者行政充実を考える交流会」参加報告
100号(7/13)
・新たな「消費者基本計画(平成22年度〜26年度)」閣議決定
・消費者庁「事故情報データバンクシステム開設」
・「5月は消費者月間です」・・・守ろうよ、みんなを!〜なくそう!高齢者の消費者被害

・みやぎ生協「活かそう!消費者力」連続講座のお知らせ
99号(5/14)
・みやぎ生協・消費生活研究会「拡大学習会」開催報告『〜トラブル事例から学ぶかしこいお部屋さがし〜』
・全国消団連主催『都道府県の消費者行政を考えるシンポジウム2010」参加報告
98号(3/9)
2009年度「宮城県の市町村における消費者被害相談業務等に関するアンケート」の調査結果について、記者発表を行いました
・新しい消費者行政を創る宮城ネットワーク設立1周年記念 「宮城県の消費者行政充実を考えるシンポジウム」開催報告
97号(1/12)
2009年
・「新しい消費者行政を創る宮城ネットワーク(消費者ネット宮城)」幹事会参加報告
・消費者ネット宮城設立1周年記念「宮城の消費者行政を考えるシンポジウム」のお知らせ 
・平成21年度宮城県消費生活審議会報告
96号(11/04)
・日本生協連主催「2009年度消費者生活審議会委員会」参加報告
・内閣府国民生活局・全国消団連主催「第7回消費者団体交流会」参加報告
95号(09/09)
・みやぎ生協消費生活研究会が「宮城県消費生活センター」見学と学習をしました。
・「地方消費者行政活性化計画シンポジウム」参加報告
・消費者庁関連法案が成立しました
94号(07/09)
・シンポジウム「さあ、やるぞ!みんなの消費者行政@東北」報告
・宮城県消費生活センターが県庁1階に移転しました
93号(05/08)
・みやぎ生協消費生活研究会拡大学習会
 「知らないではすまされないカード・クレッジトの基礎知識」開催報告
・2008年度第1回仙台市消費生活審議会が開催されました
・内閣府・宮城県主催「宮城県市民講師育成講座」が開催されました
92号(03/10)
・学習会「消費者庁をめぐる情勢と宮城県内の動き」開催報告
・2008年度宮城県の市町村における「消費者被害相談業務等に関するアンケート」調査結果がまとまりました。
・消費者ネット宮城が、宮城県知事へ「宮城県の消費者行政充実のための要請書」を提出
91号(01/13)
2008年
・宮城県生協連が「新しい消費者行政を創る宮城ネットワーク」に加入しました。 90号(11/10)
・日本生協連主催「2008年県消費者生活審議会委員会議」において“宮城県生協連・みやぎ生協の消費者行政に関わる運動”を報告しました
・情報提供
 @2008年11月10日 学習会「消費者丁をめぐる情勢と宮城県内の動き」
 A2008年11月 8日 消費者力検定・検定対策起訴講座のお知らせ
89号(09/09)
宮城県消費生活センター「相談業務」の民間受託に関する宮城県生協連理事会の意見書を宮城県に提出しました
・情報提供
88号(7/11)
・2007年宮城県の市町村における「消費者被害相談業務等に関するアンケート調査結果」を記者発表しました
・集まろう!院内集会「つくろうよ!消費者目線の新組織」にて宮城県の調査結果を報告
・県連ホームページに新しいページが仲間入りします
87号(5/13)/PDF
・みやぎ生協学習会「高齢者をめぐる消費者トラブルと成年後見制度」
・全国消費者団体連絡会「都道府県の消費者行政を考えるシンポジウム2008」
86号(3/7)
・みやぎ生協で「消費者トラブルアンケート」を実施しました 85号(1/11)
2007年
・消費者問題学習会「どうなる多重債務・どうする生活再建支援」を開催
・「宮城県平成19年度第1回消費者生活審議会」
・日本生協連主催「2007年件消費者生活審議会委員会議」
・日本生協連北海道・東北地連主催「2007年度第1回消費者政策推進交流会」
・パブリックコメントを提出しました。
@「産業構造審議会割賦販売分科会基本問題小委員会中間整理」に対する意見書(2007730日付)
A「産業構造審議会消費経済部会特定商取引小委員会中間取りまとめ」に対する意見書(2007年7月30日付)
・仙台弁護士会シンポジウム「多重債務者救済のために」に参加
・消費者団体訴訟制度を内容とする改正消費者契約法が6月7日に施工されました
全国商団連主催「都道府県の消費者行政を考えるシンポジウム」に参加
・「情 報」
 1.宮城県生協連HPに「消費者トラブルに注意!」を掲載しました。 
 2.消費生活用製品安全法が改正されました。
・日生協北海道・東北地連主催「第2回消費者施策推進交流会」に参加
・宮城県の市町村における「消費者被害相談業務等に関するアンケート」調査報告
・行政関連報告
・「宮城県消費者施策推進基本計画」の動き
・「消費者関連学習会」参加報告
2006年
・「(仮)宮城県消費者施策推進基本計画(案)」について宮城県へ要望書提出・懇談
・県議会の環境生活委員会委員と懇談
・「NPO消費者ネット広島」・「めいきん生協くらし相談室」研修報告
・2007年度版「くらしの豆知識」宮城県生協連版を発行しました!
・日本生協連主催 2006年度「県消費生活審議会委員会議」へ参加
・宮城県消費生活審議会に「消費者施策推進基本計画中間(案)」が提案されました
・日本生協北海道・東北地区「第1回消費者政策推進交流会」へ参加
・「消費者団体訴訟制度の導入をめざす4・5国会集会」参加報告
・第17回生協連消費者行政政策研究グループ開催
日生協北海道・東北地連「第2回消費者政策推進会議」に参加
・第16回生協連消費者行政政策研究グループ開催
・「消費者団体訴訟制度」成立に向け、土井亨衆議院議員に要請
・「宮城県消費生活保護に関する条例」改正(案)について本多祐一朗議員と懇談
・宮城県議会においT「消費生活条例」が可決されました
2005年
・第15回生協連消費者行政研究グループ開催
・消費者団体訴訟制度をめぐる動き
・宮城県へ「宮城県消費生活の保護に関する条例改定への要望書」を提出し懇談
・第14回生協連消費者行政研究グループ開催
・「消費者団体訴権制度の導入をめざす5.20集会」参加報告
・第12回生協連消費者行政政策研究グループ開催
・第10回宮城県生協連消費者行政政策研究グループ開催
・参考資料「宮城県の受付相談件数の推移」「平成16年度受付機関別相談状況」「平成17年度に実施する新規施策等」
・第8回宮城県生協連消費者行政政策研究グループ開催
・全国の消費生活条例改正のうごき
・日生協北海道・東北地連「消費者団体訴訟制度・要項思案学習会」に参加
・第7回生協連消費者行政政策研究グループを開催
2004年
・学習会「県民に役立つ『宮城県消費生活の保護に関する条例』に改定するために」を開催
・「第6回生協消費者行政政策研究グループ」を開催
・2004年度日生協「県消費生活審議会委員県連会議」に参加
・第4回生協連消費者行政政策研究グループを開催
・宮城県へ「宮城県消費生活の保護に関する条例改定への要望」を提出し懇談
・国の消費者基本法が成立
・第3回生協連消費者行政政策研究グループを開催
・3.25全国消費者集会に参加・宮城県選出1国会議員を訪問し要請 
・消費者行政政策研究グループを立ち上げ 
▲ページのトップへ
 

                      Copyright(C) 宮城県生活協同組合連合会 All rights reserved.無断転載を禁じます