学習会・講演会

主催:消費者行政の充実強化をすすめる懇談会みやぎ 
過去の学習会・講演会の内容は、年度ごとの活動報告をご覧ください。

2022年度

演題   講師 日時・会場 
大きく変わった食品表示 あなたはご存知ですか 森田 満樹さん
(FOOD COMMUNICATION COMPAS代表)
2022年12月19日(月)10:30~12:00
フォレスト仙台フォレストホール
食品ロスゼロを考えよう 持続可能な社会をめざして゛今”できること 井出 留美さん
(食品ロス問題ジャーナリスト)
2022年7月19日(火)10:30~12:00
フォレスト仙台第1・第2会議室


2021年度

演題   講師 日時・会場 
ALPS処理水の海洋放出についての学習会「わたしたちの海とくらしを守りたい~私たちにできること~」 長谷川 公一さん
(尚絅学院大学特任教授)
2022年1月26日(水)10:30~12:30
フォレスト仙台フォレストホール
学習会「SNSをきっかけとした消費者トラブルにご注意!」~ネットトラブルにあわないためには   宮脇 英洋さん
(弁護士) 
2021年7月9日(金)10:30~12:00
フォレスト仙台フォレストホール  


2020年度

演題   講師 日時・会場 
学習会「健康食品と医薬品のあぶない関係」   森田 満樹さん
(一般社団法人フーコム代表) 
2020年11月12日(木)10:30~12:00
フォレスト仙台フォレストホール  


2019年度

演題   講師 日時・会場 
学習会「食品表示が変わる~食品添加物はどう表示される?~」   森田 満樹さん
(一般社団法人フーコム事務局長) 
2019年11月26日(火)10:30~12:00
フォレスト仙台第1フォレストホール  
緊急学習会「私たちの水はどうなるの?~みんなの声を届けよう!~」 内田 聖子さん
(NPO法人アジア太平洋資料センターPARC共同代表))
2019年9月9日(月)10:00~12:00
フォレスト仙台2階フォレストホール 
学習会「水道事業が『民営化』されたら私たちのくらしはどうなるの?」 内田 聖子さん
(NPO法人アジア太平洋資料センターPARC共同代表))
2019年7月18日(木)10:00~12:00
フォレスト仙台第1フォレストホール 

2018年度

演題   講師 日時・会場 
知らずに食べている?遺伝子組換え食品
~変わる遺伝子組換え食品表示~
森田 満樹さん
(一般社団法人フーコム事務局長)
 2018年11月30日(金)10:30~12:00
フォレスト仙台第7・10一体会議室 
学習会「認知症になったら財産はどうなるの?そんな不安を法的に支える制度があります」 弁護士 大橋 洋介さん
(仙台弁護士会)
2018年8月22日(水)10:30~12:00
フォレスト仙台第5・6会議室 

2017年度

演題   講師 日時・会場 
学習会「新しい食品の表示、ホントにわかりやすくなってるの?」 森田 満樹さん
(一般社団法人フーコム事務局長)
2017年12月7日(木)10:30~12:00
フォレスト仙台第5・6会議室 
平成29年度地方消費者フォーラム パネルディスカッション他 2017年11月21日(火)10:30~15:30
ホテル福島グリーンパレス 
学習会「電力選びで地球の未来は変わる!!(共催) 浦井 彰さん
(「エネシフみやぎ」代表「環境エネルギー制作研究所」研究員)
2017年10月4日(水)10:00~11:30
フォレスト仙台第5・6会議室
私たちの見方が東北に誕生!その名は適格消費者団体 吉岡 和弘さん
(NPO法人消費者市民ネットとうほく理事長・弁護士)
2017年8月2日(水)10:30~12:00
フォレスト仙台第5・6会議室

2016年度

演題   講師 日時・会場 
家庭用エネルギーについて考える学習会 板谷 伸彦さん(日本生協連)
木村 孝さん(コープ東北)
 2016年10月12日(水)10:00~11:30
第2フォレストホール
大丈夫?TPPで「食の安全」はどうなるの?  鈴木 宣弘さん
(東京大学大学院教授) 
2016年12月1日(木)10:00~11:30 
 フォレスト仙台第5・6会議室

2015年度

演題   講師 日時・会場 
シンポジウム「消費者の行動で社会を変えよう!」  【講演】「行動する消費者が求められる」
阿南 久さん(一社 消費者市民社会をつくる会理事長・元消費者庁長官)
2015年8月25日(火)
10:30~12:00 
フォレスト仙台6会議室
 
【シンポジウム】
・阿南 久さん
・鎌田 健司さん(仙台弁護士会弁護士)
・羽田 さゆりさん
(東北学院大学法学部法律学科専任講師)
・亀田 治さん
(合資会社亀兵商店6代目・代表社員)
 
 学習会「買う?買わない?機能性表示食品」 ~惑わされないために、知っておくこと~ 阿南 久さん
(一社 消費者市民社会をつくる会理事長)
2015年10月15日(木)
10:30~12:00  
フォレスト仙台第5・6会議室
 
学習会「ネット社会の何が危険なの?」 原田 由里さん
(一社 ECネットワーク理事) 
 2016年2月5日(金)
10:30~12:00
1フォレストホール 

              

2014年度 

演題   講師 日時・会場 
「消費者教育が社会を変える
~消費者・消費者団体の役割~」
色川 卓男さん (静岡大学教授)  2014年9月29日(月)
10:30~12:00
フォレスト仙台第1・2会議室
 「今、みやぎの海はどうなっているの?~漁業の現場の声を聞こう~」  【講演】「宮城の海と浜の現状」片山知史さん
(東北大学大学院農学研究科農学部教授) 
 2014年10月9日(木)
10:00~12:00 
 フォレスト仙台第1・2会議室
 【報告】「生産現場では…」
(宮城県漁業協同組合)

2013年度           

演題   講師 日時・会場 
リスクコミュニケーション「放射性物質に関する食品の安全性について」
※消費者庁との共催
【報告】
●「県産農林水産物の放射性物質対策について」
 (宮城県農林水産部食産業振興課)
●「消費者庁におけるリスクコミュニケーションの重点的展開について」
 (消費者庁消費者安全課)
●各地域の消費者・生産者・農協・自治体
・2013年7月12日(金)
みやぎ生協古川南店
メンバー集会室
・2013年7月17日(水)
フォレスト仙台
第1・第2会議室
・2013年7月25日(木)
大河原町総合体育館
第1会議室・研修室

    

2012年度

演題   講師 日時・会場 
集団的消費者被害救済制度学習会  【講演】磯辺 浩一さん
(適格消費者団体 消費者機構日本専務理事)
2012年4月24日(火)
フォレスト仙台第5・6会議室催 
  【報告】中村 良光さん
(日本生協連組合員活動部)
震災復興応援・学習会
「見守り活動で防ぐ高齢者被害」 
【講師】
和田 英子さん( NPO法人エール副理事長)
 2013年3月1日(金)
フォレスト仙台会議室 
  【報告】
●「助け合い活動から見えてくるもの」
 (松島医療生協)
●「みやぎ生協の見守り活動について」
 (みやぎ生協)

2011年度

演題   講師 日時・会場 
 学習講演会
「放射性物質と食品の安全性」
【報告】
「原子力災害についての現地からの報告」佐藤一夫さん(福島県生協連専務理事)
【講演】
「東京電力福島第一原発事故による放射性物質問題について」和田伊知朗さん(日本生協連商品検査センターセンター長)
2011年6月29日(水)
フォレスト仙台第7会議室 
シンポジウム「震災後の消費者行政に何が必要か~相談窓口の認知度を上げるには~」 【講演】
「仙台弁護士会の被災地での取り組み」
鈴木裕美弁護士(仙台弁護士会)
2011年11月7日(月)
第1フォレストホール
【パネルディスカッション】
「被災地の現状と復旧・復興のために必要な対策」
●鈴木裕美弁護士
●只野淳さん(宮城県消費者相談専門監)
●和田英子さん(NPO法人エール副理事長)
●加藤房子常務理事(宮城県生協連)
放射能汚染と食品の安全性を考えるフォーラム   【講演】
「震災・原発事故と、今後の農業・食料問題の課題(ゆくえ)」~福島県内汚染調査と、チェルノブイリ現地調査をふまえて~
小山良太さん(福島大学経済経営学類准教授)
 2012年1月16日(月)
フォレストホール 
  【報告】
●福島市在住の主婦
●「宮城県の放射線・放射能検査体制について」
 (宮城県原子力安全対策課)
●「消費者懇構成団体による放射能問題に対する取り組みの紹介」

2010年度

演題   講師 日時・会場 
「消費者行政の充実強化をすすめる懇談会みやぎ」発足記念公開学習会 【講演】
●「消費者被害を未然に防止するために~消費者庁と私たちの役割~」
加藤さゆりさん(消費者庁参事官)
●「宮城県内の消費者行政の充実を目指して」
鈴木裕美弁護士(消費者ネット宮城代表)
2011年7月1日(木)
第1フォレストホール